代表取締役社長・CEO
荻田 剛大
プロダクト承継に
かける想い
インターネット産業の成熟化に伴い、アプリやWebを取り巻く環境は大きく変わりました。
誰もが一定の成果を上げられる時代が終わり、パイの奪い合いとなる時代、つまり、1位だけが生き残る時代が到来したのです。
それは、アプリストアのランキング上位が巨大資本に占められていることからも明らかであり、プロダクトを成長させ続けるためには人的・金銭的リソースが不可欠な時代になっています。
私が創業したタウンWiFi社も、プロダクトを提供し続け、ユーザーさんに喜んでもらうために、GMOインターネットグループへのジョインという意思決定をしました。
その後のプロダクトの成長からも、グループジョインして良かったと、心から思っております。もしグループジョインしておらず、サービス停止になってしまっていたら、利用してくれているユーザーさんや会社のメンバー、株主の方々に多大な迷惑をかけていたと思います。
私が救われたように、みなさんが幸せになる道をプロダクト承継によって実現できると思っておりますので、ぜひご一報ください。
どうしてできるのか
キー体験にポイントを掛け合わせることで、UXと収益化を同時に実現
プロダクトの中で最も重要なユーザー体験(=キー体験)にポイントをひもづけ、ユーザーがキー体験を行うことでポイントが貯まる仕組みを導入することで、UXを向上させつつ、マネタイズも実現しています。
生活者向けのアプリやWebサービスを募集しております
生活者の課題を解決し、一人ひとりが少しでも楽に生きられるようなプロダクトを募集しています。